SSブログ

ザナヴィ ニスモ GT-Rの製作 その17 [XANAVI NISMO GT-R]

クリアコートにはいったのですが、やってしまいました。

resize1317.jpg
ルーフのメッキパーツの糊のはみ出しをクリーニングしてたら、するっとはがれてしまいました。
やっぱりメッキパーツにデカールのくいつきは弱いようです。気をつけましょう。
ほかのところも気をつけて浮いているところはマークセッターで定着させます。
最初にデカールを貼るときからマークセッターで定着させたほうがいいかもしれません。

resize1319.jpg
ボディのほうはまず1回目のうすくクリアがけをしています。
デカールの浮きもないようだし、このまま2回3回と続けて生きたいと思います。
何箇所かデカールが重なっているところがあるのでその付近の面出には注意が必要です。
この車は結構角があるので、クリアがけの前のタッチアップが必要でした。
丁寧に扱わなくちゃだめですね。

今日は夜になって雨が降ってましたので、クリアがけはパス!
リアウイングを作っていこうかと思います。

このGT-Rはインストの順番をまったくといっていいほど無視して製作しています。
そのため塗装待ちが発生したり、余分な時間が発生しているような気がします。



nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 8

Yuki

乾きが悪いから雨の日は塗装しないんですか?
細かいでかじゃなく、気も使うんですね・・・。(゚゚;)
by Yuki (2008-12-16 22:29) 

Kira&Yura

これから研ぎ出しですね!
まだドアのウエストモールを塗装していないようなので、マスキングには注意してくださいね。ボクは一箇所マスキングテープと一緒に・・・

by Kira&Yura (2008-12-16 23:07) 

ソニックマイヅル

凄くデリケートな作業なんですね。^^;
by ソニックマイヅル (2008-12-17 08:49) 

ミキのひと

>Yukiさん
雨が降ったり湿度が上がると透明な塗料が曇ることがあるので塗装は避けています。一歩下がって見れば気にはならないんですけどね。

>Kira&Yuraさん
窓枠周りにデカールがある場合は気を使いますね。
私はマスキングテープをいろんなところに貼ったりはがしたりして粘着力を落としてから使うようにしています。それでも・・

>ソニックマイヅルさん
いえ、計画性のなさと準備不足でいつも何か問題をおこしています。
学習しないやつだな・・と

by ミキのひと (2008-12-18 00:31) 

kuma74

2度目の書き込みになります^^
ブログの方はちょくちょく拝見させていただいております。

自分もようやく製作にはいりました^^
年明けにはダウンフォース使用のカルソニックも出てくるので、ペースを上げないと!!と思いつつ、他の作業と平行なんでなかなか思うように・・・(泣
とにかく今年はGT-R関連製品が沢山発売されたので、ストック山済み状態です(汗

塗装後の乾燥には良い時期なのですが、少し手が悴む気温になってきましたね~お互いがんばりましょう~!!

by kuma74 (2008-12-18 03:54) 

ミキのひと

>Kuma74さん
製作がんばってください。
このブログのどこかが参考になればと思います。

カルソニックも作りたいのですが、手持ちのストックの量も半端じゃないしどうしようかと思案中です。


by ミキのひと (2008-12-19 01:12) 

Kira&Yura

なるほど!粘着力を落してから作業すれば、確かに危険は回避できますね!ありがとうございます!次のカルソニックの時は実践してみます!
by Kira&Yura (2008-12-20 00:24) 

ミキのひと

>Kira&Yuraさん
逆に粘着力が落ちすぎると塗装中にパラリとはがれることがありますのでご注意を!

by ミキのひと (2008-12-20 08:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。